伊名サイクリングクラブの活動紹介 ここでは、当クラブの活動についてご紹介します。各年からEVENT&NEWSをご覧下さい。
|
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2017.04.23![]() |
津風呂湖・吉野山サイクリング | 桜の季節に名所へお花見サイク! 開花状況はどうだったのでしょうか?? |
2017.03.19 | 月ヶ瀬観梅サイク2017 | 恒例の月ヶ瀬観梅サイク! 今年も梅も綺麗で、昼食も美味しくいただきました |
2017.02.26 | 月例会−特別編A | 毎月の月例会の特別編PartA またまた美味しいもん求めて・・・・楽豚へ!! |
2017.01.29 | 月例会−特別編@ | 毎月の月例会の特別編Part@ 美味しいもん求めて・・・・伊賀食堂へ〜LOCOTACOへ! |
2017.01.15 |
初詣サイク&総会&新年会 | 寒波のため初詣サイクは中止しました。 総会&新年会は『歌行燈』で、今年もよろしくm(_ _)m |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2016.12.25 |
伊賀路&今井林道 激坂サイク | 今年最後の走行会を激坂の「今井林道」と『王将』で締めくくりました! |
2016.12.11 |
布目ダムサイク | サイクリストの聖地『布目ダム』へ! 〆は寒さも吹っ飛ぶ熱々のたこ焼♪♪ |
2016.11.26 | 宇奈月ラーメンライド | 滋賀県の「宇奈月ラーメン」への美味しいライド♪ |
2016.11.06 |
津風呂湖&吉野山サイクリング | 9月に計画していたコースを再計画! 津風呂湖湖畔は車が少なく走りやすかったですよ♪ |
2016.10.16 |
コスモスサイクリング | 絶好のサイクリング日和♪ コスモスが満開で大変キレイでしたよ。 |
2016.09.18 | 津風呂湖畔&吉野山サイク | 雨天のため中止しました。 |
2016.04.29 |
嵐山サイク | GW初日! 木津川サイクリングロードで嵐山まで |
2016.04.10 |
お花見&美味いもんRide | 伊賀には美味しいお店がいっぱい!! サクラの花も大変キレイでした。 |
2016.03.20 |
月ヶ瀬観梅サイク2016 | 恒例の観梅サイク 梅の開花はどうだったのでしょうか? |
2016.02.27 | あまご料理美食サイク | 都合により中止しました。 |
2016.01.17 |
初詣サイク&総会&新年会 | 恒例の初詣サイク!今年一年の安全を祈願しました 総会では新役員決定! 夜には新年会。 |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2015.12.19 | 一泊懇親会サイク | クラブ結成10周年記念の一泊サイク 夜遅くまで盛り上がりましたよ〜♪ |
2015.11.29 | 天一ラーメンライド | この店オリジナルメニューのラーメン 「こってり」として大変美味しかったです♪ |
2015.11.08 | 嵐山紅葉サイク | 雨のため中止しました。 |
2015.10.18 | B級グルメサイク | B級グルメって?何を食べたのでしょうか? ボルーム満点で、大変美味しかったです♪)^o^(♪ |
2015.09.12〜13 | 琵琶湖一周サイク | クラブ結成10周年記念の琵琶湖一周サイク チームジャージも初披露!目立ったかな? |
2015.08.23 | 伊賀・名張一周サイク(Part3) | 伊賀・名張一周サイクの最終回!完結です。 感動のフィナーレが待っていた?かな? |
2015.07.26 | 松阪焼肉サイク | 大変良い天気で暑い・・・暑い・・・ 焼肉もビールも大変美味しかったで〜す♪ |
2015.06.21 | 伊賀・名張一周(最終回) | 雨のため中止しました。 |
2015.05.31 | 伊賀・名張一周(Part2) | 伊賀・名張一周の第2回目 久々の大集合!さらにゲスト参加ありで〜す。 |
2015.05.01 | ラーメンライド2 | GWの真っ只中にラーメンライド 本当に美味しいラーメンでした。 |
2015.04.26 | 伊賀・名張一周(Part1) | 伊賀・名張の一周サイクリングの第1回目 先週から延期しましたが最高の天気でした。 |
2015.03.21 | 月ヶ瀬観梅サイク(リベンジ) | 先週のサイクが雨のため中止だったのでリベンジ! 最高のサイクリング日和でした。 |
2015.03.14 | 月ヶ瀬観梅サイク | 降雨のため中止しました。 |
2015.02.28 | ラーメンライド | 滋賀県の「宇奈月ラーメン」へのライド 美味しいサイクリングでした。 |
2015.1.18 | 初詣サイク&総会・新年会 | 今年最初の走行会は恒例の初詣サイクリング 大村神社の初詣と「串百苑」での新年会♪♪ |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2014.11.30 | 忘年会 | 名張駅前「白木屋」で開催 サイクリングやマラソンの話で大盛り上がり! |
2014.11.22 | 第11回 プチ・ブルベ山城100km | ブルベにメンバー4名で参加 「プチ」なので100km・・・どうだったのでしょうか? |
2014.09.21 | 香良洲海岸〜ミニBBQサイク | 6月に中止になったイベントの再開 天気も絶好でBBQも美味しかったです。 |
2014.08.30 | 昼食バイキング&近江路サイク | 美味しくて新鮮な昼食バイキング! 皆さんのお腹の出具合が満腹感を表しています。 |
2014.08.03 | 早朝サイクリング | 降雨のため中止しました。 |
2014.06.14 | 香良洲−ミニBBQサイク | 都合により中止しました。 |
2014.05.17 | 御斎峠〜信楽サイク | 2ケ月連続の激坂サイク 上ったあとのダウンヒルは最高!! |
2014.04.26 | 今井林道と「黄色いのれん」 | 長い激坂の今井林道のヒルクライム! 坂の後は美味しい蕎麦をいただきました。 |
2014.03.23 | 月ヶ瀬観梅サイク2014 | 恒例の月ヶ瀬観梅サイク。梅の開花はどうかな? 小山さんが綺麗な写真を撮ってくれました。 |
2014.02.23 | 気ままにサイクリング | 東さんのコースリーダで美味しい昼食。 残雪の残る山岳路をプチヒルクライム! |
2014.01.19 | 初詣サイクリング&新年会・総会 | 降雪および路面凍結により初詣サイクは中止。 いつもの『串百苑』で新年会・総会を開催しました。 |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2013.12.23 | 忘年会サイク(松阪焼肉) | 松阪の焼肉屋まで忘年会サイクに出かけました。 天気も上々!焼肉も美味しくいただきました。 |
2013.11.02 | 御斎峠−信楽サイク | 10月の予定が雨で中止になったのでリベンジ! 天気も良くて走りごたえのあるコースでした。 |
2013.09.22 | 伊賀路を走ろう(第4回) | 「伊賀路を走ろう」の最終回。無事ゴールに到着! ゲストが3名参加。うち数名は入会? |
2013.08.24 | シマノ鈴鹿ロード | 当クラブから松本さんと古賀さんが参加。 松本さんがインターミディエイトで連続優勝! |
2013.07.30〜31 |
琵琶湖一周2013 | メンバー3名とゲストで琵琶湖一周。。。 以外な出合いがありました。 |
2013.06.16 | 山たまごサイク2013 | 毎年恒例の美食サイクの一つ。 行列ができるだけあって美味しいですね。 |
2013.03.24 | 月ヶ瀬観梅サイク 2013 | 恒例の観梅サイク 天気も上々で梅の開花はどうだったのでしょうか? |
2013.01.12 | 初詣&新年会サイク | 初詣は大村神社で。新年会は「串百苑」で。 いつも美味しい料理をありがとうございます。 |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2012.12.23 | 伊賀の国周遊サイクリング | 伊賀の国一周サイクリングの最終回です。 山口さんと澤木さんの2人サイク。。 |
2012.12.15 | 忘年会 | 名張駅前の居酒屋で開催しました。 |
2012.11.24〜25 | ツールド沖縄 | 当クラブから古賀さんと山下さんが参加されました。 |
2012.12.02 | 蕎麦打ちサイク2012 | 久し振りに開催した美味しい・楽しみ満載のサイク 自分で打った蕎麦を美味しく頂きました。。。 |
2012.10.30 | 室生ダムから室生寺 | 室生周辺のサイクリング。激坂が一杯!! ゲストも参加して楽しみました。 |
2012.07.21 | 室生サイク | 室生寺〜曽爾村のコースでサイクリングの予定でしたが 雨予報のため中止しました。 |
2012.06.24 | 山のたまごサイク2012 | 恒例の「山のたまご」サイクを開催しました。 BIGニュース有りですよ〜! |
2012.06.09 | 情報誌「nava」に掲載 | 伊名サイクリングクラブが情報誌「nava」に掲載されました。 |
2012.05.26 | 取材&一段坂サイク | ケーブルTVの情報誌掲載のため取材を受けました。 絶好のサイクリンブ日和で一段坂サイクも行いました。 |
2012.04.14 | お花見サイクA | 都合により中止しました。 |
2012.04.08 | お花見サイク@ | 急遽「お花見サイク」を実施。 桜の開花状況はどうだったのでしょうか?? |
2012.03.11 | 月ヶ瀬観梅サイク | 朝から大変寒かったです。 梅の開花はどうだったのでしょうか? |
2012.02.11〜12 | 伊勢志摩一泊サイク | サイクルトレインで行ってきました。 2日間とも良い天気でした。 |
2012.01.22 | 初詣&新年会サイク | 今年の初ランを実施。 新年会はいつもの「串百苑」で開催。 |
2011年(平成23年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2011.12.22 | 総会&忘年会 | 「魚民」で開催しました。 平成24年の行事予定が決定。 |
2011.11.13 | 臨時走行会 (他クラブとの合同) |
大阪のクラブと合同サイク。 いつもの三段坂コースを走行しました。 |
2011.10.29 | 室生寺&曽爾サイク | 大変良い天気でサイクリング日和でした。 |
2011.10.16 | 美味しいランチサイク | つぐみMカフェで美味しいランチをいただきました。 |
2011.08.27 | 第28回 シマノ鈴鹿ロード | チームTT−Bに出場 結果はどうだったのでしょうか? |
2011.08.07 | 【臨時】 モクモクサイク(蕎麦Ver) |
臨時の走行会を開催しました。 バイクショップ「VIGOROUS」へ行ってきました。 |
2011.07.31 | 練習会 | シマノ鈴鹿ロードの練習会Part2を開催しました。 練習はバッチリ!! |
2011.07.24 | 練習会&三段坂ポタリング | シマノ鈴鹿ロードの練習会を比奈知ダムで行いました。 また、臨時に三段坂ポタを開催しました。 |
2011.07.18 | 琵琶湖一周(日帰り) | 琵琶湖の北湖(150km)を日帰りの予定でしたが、 雨のため中止しました。 |
2011.06.18 | 山のたまごサイク2011 | 「山のたまご」が休業中のためコース変更しましたが、 雨のため中止しました。 |
2011.05.29 | 日本列島横断センチェリーラン | 台風接近により中止になりました。 |
2011.05.21 | 布目ダム一周サイクリング | 山口さんが一周サイクを実施。 絶好のサイクリング日和でした。 |
2011.04.30 | 坂本小屋あまご料理 | 4月の走行会 第二弾。 飛び入り参加やゲスト多数参加で実施。 |
2011.04.10 | 室生方面桜を求めて | 4月の走行会 第一弾。 桜の中のサイクリングは最高!! |
2011.03.26 | 月ヶ瀬観梅サイク | 梅の見頃は?どうだったのでしょうか? いろいろな月ヶ瀬を散策しました。 |
2011.02.11〜12 | 伊勢志摩一泊サイク | サイクリング専用列車で賢島へ 夜は懇親会で楽しめました。 |
2011.02.05 | 総会 | 「なかむら」で開催。 役員の改選と平成23年の行事予定が決定 |
2011.01.16 | 初詣&新年サイクリング | 雪の予報のため、サイクリングは中止 初詣&新年会を実施しました。 |
2011.01.07 | 例会 | 2月のサイクリングの打合せも兼ねてミーティング 名張駅前の「白木屋」で3人で行いました。 |
2010年(平成22年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2010.12.26 | 今年のラストラン | 青蓮寺ダムから比奈知ダムと周回しました。 来年もよろしく |
2010.12.19 | 忘年会サイクリング | 都合により中止しました。 |
2010.11.28 | モクモク・バイキング・サイク | ゲスト参加多数。 バイキング料理のお味は?? |
2010.11.13 | 紅葉狩りサイク | 山口さんが『風日待サイクリング倶楽部』さんと合同で曽爾高原へ |
2010.10.30 | 蕎麦打ちサイク2010 | 台風接近のため中止しました。 |
2010.09.19 | 山のたまご2010 | 「山のたまご」へサイク お味のほうは??? |
2010.08.28 | シマノ鈴鹿ロード | 山口さんが自宅から自転車で観戦。(150km走行) 杉村さんが鈴鹿ロードに参加されました。 |
2010.07.04 | 松阪焼き肉サイク(高見峠越え) | NTGさんとの合同企画 榛原から高見峠を越えて松阪へ焼き肉を!! |
2010.06.06 | 曽爾高原サイク | 美味しい景色に、美味しいソフトクリームと手打ち蕎麦 初夏の曽爾高原は楽しみがいっぱい。。。。 |
2010.05.01 | 激坂サイク(室生寺) | 激坂コース??激階段コース?? またまたBIGニュースですよ〜!! |
2010.04.04 | 青山高原サイク&あまご料理 | 絶好のサイクリング日和に、おいしいあまご料理 標高差500mを無事完走。。。。 |
2010.03.14 | 月ヶ瀬観梅サイク | 良い天気に恵まれ、梅も大変綺麗でした。 ゲストが2名参加でした。 |
2010.02.26 | 総会 | 『串百苑』で開催 活発な意見で大盛り上がり!!年間行事予定も |
2010.01.11 | 初詣サイク&新年会 | 今年初めてのサイクを開催 大村神社参拝と好例の新年会! |
2009年(平成21年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2009.12.19 | 忘年サイクリング | 道路の凍結と降雪により中止しました。 再挑戦しましょう。 |
2009.11.28〜29 | 琵琶湖一周 | 天候に恵まれ、白い雲・青い湖・紅葉とのコントラストがとっても綺麗でした。 |
2009.10.24〜25 | 第35回 近畿サイクリングフェスティバル |
山口さんが自宅から108kmを走行して参加。 懇親会では親睦が図れました。 |
2009.10.17 | 木津川自転車道で嵐山へ | 特別企画 木津から嵐山まで行ってきました。 |
2009.10.12 | 蕎麦打ちサイク | 恒例になりつつある蕎麦打ちサイク 初体験の人も上手に打てたかな? |
2009.10.4 | ダム湖とあまご料理 | あまご料理に全員満足! NTGさんと合同サイク |
2009.9.26 | 「山のたまご」で親子丼! | 以前から企画のあった走行会 親子丼の味はどうだったのかな?? |
2009.8.29 | シマノ鈴鹿ロード | チームとしては鈴鹿初参戦 結果はいかに???? |
2009.7.31 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で開催 8月以降の行事日程について確認しました。 |
2009.7.4〜5 | 淡路島一周 | 淡路島完全一周 ゲスト参加多数!!新会員あり?? |
2009.6.27 | 臨時走行会(2つのダム湖周回) | 鈴鹿対策で臨時の走行会を実施。 新車購入!! |
2009.6.7 | 笠間峠から柳生・月ヶ瀬コース | 古賀さんのおすすめコース ゲスト参加が多数でした。 |
2009.5.22 | 例会 | 青山町駅『串百苑』で開催 今後の走行会について |
2009.3.20〜21 | OCA行事 「越前サイクリングツアー」 |
OCAの行事に山口さんと川本さんが参加されました。 |
2009.3.8 | 月ヶ瀬観梅サイク | 毎年恒例の月ヶ瀬サイク! NTGの皆さんと走行会 |
2009.2.28 | 伊賀路サイク | 初詣サイクが降雪により中止になったため、逆コースを走行。しかし、参拝は中止に? ビッグニュースです。新会員の加入!! |
2009.1.12 | 初詣サイク&新年会 | 降雪のため初詣サイクリングは中止。 新年会を青山町駅前『串百苑』で開催しました。 |
2008年(平成20年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2008.12.12 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で開催。 2人だけの総会&忘年会でした。 |
2008.12.7 | MTBトレイル−2 | GFOのゲストを加えてのMTBトレイル2を開催。 林道は霜柱や氷が張っていました。 |
2008.11.9 | 蕎麦打ちサイク | 皆さん、初体験の蕎麦打ちサイク 池澤さん、東出さんにはお世話になりました。大満足です。 |
2008.10.26 | MTBトレイル | GFOの皆さんと山岳トレイル ロードとは違った楽しみがありました。 |
2008.10.18 | モクモクサイク | 快晴の秋空のもと、モクモクファームまで臨時の走行会を開催しました。 |
2008.9.27〜28 | 伊勢志摩一泊サイク | NTGの皆さんと恒例の一泊サイクで伊勢志摩へ行ってきました。 |
2008.8.30 | シマノ鈴鹿ロード | 古賀さんが鈴鹿ロードに出場しましたので、山口さんが自宅から雨の中MTBで応援に行きました。 |
2008.7.6 | 余野公園から信楽へ | 梅雨の間ですが、天気は上々! 距離が伸びました 女性のゲストが2名参加されました。 |
2008.7.4 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で実施。 いつもお店の方にはお世話になっております。 |
2008.6.21 | 蕎麦打ちサイク | 降水確率90%のため中止しました。 |
2008.5.18 | 他クラブとの合同サイク | ローマンCTCさんとの合同サイク。 比奈知ダムから敷津へ行きました。 新しいメンバーが入会しました |
2008.4.26 | 青山高原サイク | 連休初日に青山高原頂上へ!! 走り応えのあるコースでした。坂がいっぱい!! |
2008.3.28 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で開催 白熱した議論いっぱい!! |
2008.3.23 | 月ヶ瀬観梅サイク | NTGさんの例会に山口さん、杉森さん、稲森さんが参加 前回の観梅サイクから梅の開花はどうかな?? |
2008.3.9 | 月ヶ瀬観梅サイク | 梅祭りも開催中! 梅の開花はどうだったのか??? |
2008.2.9 | 尼が岳登山&サイク | 悪天候のため中止しました。 |
2008.1.20 | 初詣サイク&新年会 | 今年の初走行会 多数のゲストが参加してくれた |
2008.1.31 | 例会 | 名張駅前『なかむら』で開催 会則や自転車保険について |
2007年(平成19年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2007.12.2 | 敷津から三段坂越え | いつものコースを走行。今年の最終ランか?? またまたBIG NEWSで〜す!! |
2007.11.16 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で開催 BIG NEWS満載ですよ〜!! |
2007.9.24 | 亀山峠からくろそ山 | 山口さんと東出さんの2人で走行会 |
2007.8.26 | 赤目四十八滝 | NTGさんの例会に山口さん、杉森さん、森本ヒが参加。 滝は48個全部見られたのでしょうか? |
2007.8.4 | BBQサイク | 暑さ厳しい折にサイクリング!!汗がいっぱ〜い!! BBQでお腹がいっぱいになりました。 BIG NEWS!!新メンバーが加入しました。 |
2007.7.20 | 例会 | ひさびさに名張市『櫓門』で開催 サイクリング雑誌への掲載の話で盛り上がりました! |
2007.6.15 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で実施 お店の人にはいつもお世話になっています。m(_ _)m |
2007.6.7 | 第2回 伊賀・名張散策 | 第2回目の散策をMTBで実施。 今回は津市の境までいきました。激坂いっぱいです。 |
2007.5.21 | ツアーオブジャパン奈良ステージ | 国際レースが毎年奈良で開催されている。 藤田さん、森本ヒの2人が観戦してきました。 |
2007.5.3 | 第1回 伊賀・名張散策 | リーダー山口さんの企画で地元を一周! 山あり谷ありでMTBで走行会。 |
2007.4.27 | 例会 | 名張駅前『味道園』で緊急招集! 議題は「雑誌社からのアンケートについて」 いよいよサイクル雑誌に伊名CCが掲載??? |
2007.4.8 | 名松線沿いからあまご料理 | NTGさんの例会に山口さんと藤田さんが参加。 アマゴ料理はとってもおいしかったそうです。 |
2007.2.4 | 冬の葛城へ | 山口さん、杉森さん、藤田さんがNTGの例会に参加。 天気は絶好で、春の陽気だったそうです。 |
2007.1.20 | 初詣サイクリング&新年会 | 今年の初走行会。大村神社で交通安全祈願。 強力な新メンバーが加入!! 新年会は青山町駅前『串百苑』 |
2006年(平成18年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2006.12.15 | 例会 | 青山町駅前『串百苑』で開催。 来年の走行会の話で、大盛り上がり!! |
2006.12.10 | 近江の国から狸の里から忍者の里へ | 山口さんと松永さんがNTGの例会に参加。 けっこう坂道があったみたいです。 |
2006.11.25 | 賢島から松坂 | 参加者がなしのため中止しました。 |
2006.11.11 | 淀川沿いサイクリング | 雨のため中止しました。 |
2006.10.21 | 賢島から松阪(下見) | 11月の走行会の下見をかねて実施。 天気もよく。松阪の焼肉もおいしかった〜!! |
2006.9.30 〜10.1 |
しまなみ海道から道後温泉 | 山口さんと松永さんがNTGの一泊サイクに参加。 1日目は絶好のサイクリング日和!2日目は・・・・・・ |
2006.7.31 | 例会 | 名張市 『おぼこ飯店』で開催 BIGニュースがあります。詳しくはニュースのページで!! |
2006.5.20〜21 | 第33回関西友好クラブラリー | すごいイベントに参加。(一泊) NTGさんに所属する4人が一緒に伊賀青少年野外活動センターへ。うわさ通りの激坂でした・・・ |
2006.4.8 | 二つのダム湖と桜と焼肉 | お花見をかねて名張市にある二つのダム湖めぐり。 桜の木は全部で何本?? |
2006.3.25 | 伊賀青少年野外活動センター | 掲示板から走行会が急きょ決定!5月の一泊サイクの下見もかねて実施。山口さんの走りがすごい! |
2006.3.9 | 例会 | 名張市駅前 『中むら』で開催 今後の走行会等について議論白熱!! |
2006.2.11 | 月ヶ瀬から大河原 | 今年の初走行会。 NTGさんと一緒に月ヶ瀬へ。梅まつりは今日から! |
2005年(平成17年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2005.12.9 | 例会 | 名張市 『櫓門』で開催! 平成17年はありがとうございました。平成18年もよろしくお願いします。 |
2005.11.5 | 松阪焼肉 | 前回、雨で中止になったので再度実施。 松阪の焼肉はおいしかったな〜! |
2005.9.25 | 敷津 | 全員がTEAMジャージを着用しての走行会。 注目度バツグン! |
2005.9.10〜11 | 琵琶湖一周(Part2) | NTGの皆さんと一泊で琵琶湖一周 山口さんは2回目の走行! |
2005.8.18 | 例会 | 名張市 『櫓門』で開催 次回の走行案がでる。 |
2005.7.29〜30 | 琵琶湖一周(Part1) | 山口さんと杉森さんが一泊で琵琶湖一周 |
2005.5.28 | 姫石の湯 | 3人でいつものコースを逆に走行。 温泉が気持ちよかった! |
2005.5.21 | 比奈知ダムから長瀬へ | ゲスト参加の向山さんがロードバイクを購入! |
2005.4.5 | 例会 | 名張市 美旗『なかむら』で開催 チームジャージが完成し初披露&全員配布 |
2005.3.26 | 月ヶ瀬梅林 | 梅の時期はどうだった・・・・・かな? |
2005.1.18 | 例会 | 名張市 美旗 『なかむら』で開催。 伊名サイクリングクラブの発足。 チームジャージ製作プロジェクト開始・・・! |
2004年(平成16年) |
年月日 | 行き先(詳細はクリックして下さい) | コメント |
2004.12.19 | モクモクファーム | なかなか走りごたえのあるコースであった。 山口さんが元気いい!! |