※平成26年4月26日(土)
※山口、森本ヒ、古賀、山下、松本、東
※名張駅東口〜赤目駅〜山水園入口〜今井林道(県道784号)〜葛〜今井〜黄色いのれん(昼食)〜青蓮寺(解散) 走行距離:48km
![]() |
・今日はGWの初日!めっちゃ青空!!いい天気!!!名張駅東口には坂好きな6名が集合した。さっそく坂道に備えて準備運動を行っている山下さん。。やる気満々!! 駅前の「江戸川乱歩」像前では古賀さんが余裕のポーズ。はいチーズ♪♪ 9時キッカリに出発!名張市内の旧街を通り、赤目に入る。山水園さんの方向へ行くと、いよいよ「今井林道」の始まり始まり。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
・通称「今井林道」は名張市赤目と曽爾村掛を結ぶ県道784号線である。林道というだけあって木々の間を走って行く。影になる箇所では涼しいところもあるが、やはり坂道!汗が噴き出してくる。。。しかし頂上までは約10kmとけっこう長いし、勾配もかなりあるので、ひたすらペダルを漕ぎ続ける。やっぱり松本さんが一番先頭で登って行く。 やっと中間地点で小休止。まだまだ余裕の人やヘロヘロになっている人も・・・・まだまだこれから坂道がありました・・・・ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
・その後は、さらに勾配がきつくなるし、九十九折れの急勾配もあったが、頂上に到着!今井林道制覇です。。でも見晴らしは良くないなぁ・・・・山口さんが昼食場所への予約電話を入れ、それでは楽しみのダウンヒル!こちら側のほうが勾配は急かも?慎重にブレーキを掛けて下って行く。 坂道を下りきった後は、いつもの場所で記念撮影!今日は本当に良い天気で、青空で、鎧岩も大変綺麗に見えます。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
・さあ、到着です!「黄色いのれん」手打ちそばです!!松本さんは用事があるため、ここでお別れです。気を付けて。 店内に入ると予約をしてあったので、スムーズに席に案内してくれる。 まずは、それぞれのお蕎麦を注文して・・・お疲れ様でした〜♪・・・かんぱ〜い♪(ノンアルコールですよ) お目当ての蕎麦がくる。うまいっ!!天ぷらもカリッと揚がって、美味しい!!食後の蕎麦湯も、ほっこりとして美味しいですね〜!ご馳走様でした m(__)m ![]() ![]() ![]() |
![]() |
・記念撮影を忘れずに・・・・東さんが三脚でデジカメを設置しているが、あぶない!車が〜!! 反対車線でした・・・・・ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
・お腹も満腹になったし、解散場所である青蓮寺ダムへ向けてスピードも上がる。今日はGW初日で天気も良いのに、車が少ないので非常に走りやすい。 ダム湖畔に差し掛かった時に、山口会長が別ルートへ・・・・あれっ??実はまだまだ坂道が待っていました。(会長は坂道が好きですねぇ)でも登りきると、そこは見晴らしの良い絶好の場所であり、今日の疲れも吹き飛ぶ眺めでした。 その後は、ダムの堰堤で流れ解散となりました。参加された皆さん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() |