早川酒造部 |HAYAKAWA BREWING DIVISION | ||
---|---|---|
あけない夜はない A S A T S U | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
秋あがり 10月1日日本酒の日”解禁”!!数量限定400本 | |||||||||||
朝・天慶金秋 Asatu Tenkei Kinshu | |||||||||||
|
原材料名:米・米麹 原料米:三重山田錦 精米歩合:60% アルコール分:16度 720ml:2,420円 ありがとうございました。完売致しました。 |
||||||||||
3月8日の早朝に搾り、一度火入れをした後に瓶で囲って、静かに低温熟成させました。 フレッシュ感はそのままに、穏やかな円熟味がさらに深まり華やかな香りと味わいの 絶妙なバランスが保たれたお酒に仕上がっています。 旨みが凝縮された旬の食材を使ったお料理との抜群の相性をご堪能ください。 |
|||||||||||
これまでになかった新ジャンル! 柑橘系フレバー日本酒!! | |||||||||||
朝・天香青翠 Asatu Tenkou Seisui |
|||||||||||
|
分類:リキュール 原材料名:清酒【国内製造純米吟醸)・新姫 アルコール分:14度以上15度未満 720ml:2,530円 ありがとうございました。完売致しました。 |
|
|||||||||
より爽やかな食中酒を目指して試行錯誤を重ねたどり着いた食事を最大限に愉しむ為の新しい味わい。 分類上は「リキュール」となりますが、甘味を全く加えず、爽やかな柑橘の香りと上品な純米吟醸の味わいのバランスがが良い。 日本酒感と柑橘の爽やかさの融合、そして最大の特徴は「キレの良い苦み」。 この特徴的な苦みを加えるためにタチバナと温州ミカンが自然交配した、三重県熊野産の新しい柑橘「新姫」の果汁を使用しています。 これまでに無かった新感覚の「柑橘フレバー日本酒」をお楽しみ下さい。 |
|||||||||||
朝・天慶初光 Asatsu Tenkei Hatumi / 純米大吟醸 <新酒 しぼりたて>無濾過生原酒 季節限定品 | |||||||||||
|
原材料名:米・米麹 原料米:三重山田錦 精米歩合:50% アルコール分:16度 720ml:2,420円 ありがとうございました。完売致しました。 |
|
|||||||||
しぼりたてのフレッシュな味わいが口中に広がり、華やかな香り、 米の旨みがバランスよく共鳴し、和、洋中を問わずお料理と楽しんで頂けます。 |
|||||||||||
朝・天一滄溟<神の穂> Asatsu Tenich Somei-Kami no ho/Black Label | |||||||||||
原材料名:米・米麹(国産) 原料米:神の穂100% 精米歩合:60% アルコール分:17度 720ml:1,760円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 1800ml:3,300円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 ※無濾過火入れ原酒の為、沈殿物がございますが品質には問題はございません。 ※冷暗所で保管下さい。 |
|||||||||||
「朝・天一滄溟」は辛口でスッキリとした味わいのお酒です。 お料理の味と風味を損なわない穏やかな香りと、お米の旨みにより、幅広いお料理と相性が良く、 冷やから燗までお楽しみいただける食中酒です。 お料理を引き立て、旨みを引き出すお酒をお探しの方に。 |
|||||||||||
朝・天慶蒼昊 Asatsu Tekei Soko / Gray Label |
|||||||||||
原材料名:米・米麹(国産) 精米歩合:60% アルコール分:16度 720ml:2,090円(税別) ありがとうございました。完売致しました。 1800ml:3,850円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 ※無濾過火入れ原酒の為、沈殿物がございますが品質には問題はございません。 ※冷暗所で保管下さい。 |
|||||||||||
「朝・天慶蒼昊」は華やかな香りと爽やかな味わいが特徴のお酒です。食前酒として、和、洋、中を問わず、 あっさりとしたお料理に合わせて頂けます。 特に、フルーティーで飲みやすいお酒をお探しの方に、是非ともお試し頂きたいお酒です。 |
|||||||||||
朝・にごり酒 Asatsu Nigorishu / White Label | |||||||||||
|
原材料名:米・米麹(国産)・醸造アルコール 精米歩合:70% アルコール分:12度 720ml:1,963円(税込) ※生酒の為、要冷蔵扱い ※開栓時に噴き出す可能性がございますのでご注意ください。 |
|
|||||||||
「朝・にごり酒」は低アルコールで飲み易く、豊かな酸味と甘みのバランスが 生み出す芳醇な味わいの活性にごり酒で 酵母が生きたままのフレッシュな味わいをお愉しみ頂けます。 芳醇で飲み易く、インパクトがある特徴的なお酒をお求めの方に。 |
|||||||||||
朝・天一水晄 Asatu Teniti Suiko | |||||||||||
原材料名:米・米麹(国産)・醸造アルコール 精米歩合:70% アルコール分:19度 720ml:1,430円(税込) 1800ml:2,640円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 |
|
||||||||||
「朝・天一水晄」はバランスのとれた豊かな酸により、お米の旨みを引き出すことを重視し造られています。 香り華やかで味わい豊か、とろりとした滑らかで柔らかい口当たりを持ち、後口のさっぱりとした食事に寄り添うお酒になっています。 |
|||||||||||
朝・天香春梅 Asatu Tenko shunbai Premium | |||||||||||
|
原材料名:純米大吟醸・南高梅・糖類 アルコール分:10度以上11度未満 720ml: 2,530円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 |
||||||||||
三重県産の完熟南高梅を香り豊かな日本酒でで漬けました。 完熟梅の甘やかな香りと純米大吟醸ならではのすっきりとした口あたりが 上質でクリアな梅の旨味を演出しています。 |
|||||||||||
朝・天香春梅 Asatu Tenko Shunbai | |||||||||||
日本酒で漬けた果肉たっぷりの梅酒 | |||||||||||
原材料名:本醸造酒・南高梅・糖類 アルコール分:12度以上13度未満 720ml: 1,870円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 |
|
||||||||||
南高梅の青梅を日本酒で漬け込み、たっぷりの果肉と共に瓶詰めされています。 爽やかな梅の酸味を柔らかな日本酒の旨みが包み込み、香りと食感、旨みの調和をお愉しみ頂けます。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍者の里 伊賀/三重の地酒 | |
蔵元様 | 代表銘柄 |
若戎酒造 |
義左衛門 酵母伝 花見酒 義左衛門 初搾り |
伊賀/各蔵元 ![]() |
観阿弥 |
瀧自慢酒造 |
滝水流 名張乙女 北雫50 瀧自慢 |
福持酒造 |
天下錦 |
橋本酒造 |
桃青 芭蕉 |
森喜酒造 |
るみ子の酒 はなぶさ英 RIESTYLE |
森喜酒造 |
石川五右衛門 |
澤佐酒造 |
参宮 参宮愛山 アンプレヴュ みのわ |
大田酒造 |
半蔵 |
中井酒造 |
三重錦 |
大田酒造 |
NEW 霧隠才蔵 |
木屋正酒造 ![]() |
高砂 |
元坂酒造 |
酒屋八兵衛 オレンジベア 朔旦 生にごり |
元坂酒造 |
純米無濾過生原酒 純米吟醸無濾過生原酒 山廃純米酒無濾過生原酒 |
特約取扱い焼酎 | |
蔵元様 | 代表銘柄 |
白玉醸造 |
魔王 天誅 元老院 白玉の露 薩摩の梅酒 |
田村合名![]() |
かめ壺仕込み純黒 |
田村合名 |
薩摩の薫り無濾過 |
田村合名 |
鷲尾 |
田村合名 |
かめ壺仕込み純黒原酒 |
暁酒造![]() |
米焼酎「暁」 |
無手無冠 |
栗焼酎「ダバダ火振り」 |
酒蔵王手門 |
蔵内極秘 稟議書 |