忍者の里 伊賀/三重の地酒 | |
蔵元様 | 代表銘柄 |
若戎酒造 |
義左衛門 酵母伝 花見酒 義左衛門 初搾り |
伊賀/各蔵元 ![]() |
観阿弥 |
瀧自慢酒造 |
滝水流 名張乙女 北雫50 瀧自慢 |
福持酒造 |
天下錦 |
橋本酒造 |
桃青 芭蕉 |
森喜酒造 |
るみ子の酒 はなぶさ英 RIESTYLE |
森喜酒造 |
石川五右衛門 |
澤佐酒造 |
参宮 参宮愛山 アンプレヴュ みのわ |
大田酒造 |
半蔵 |
中井酒造 |
三重錦 |
大田酒造 |
NEW 霧隠才蔵 |
木屋正酒造 ![]() |
高砂 |
元坂酒造 |
酒屋八兵衛 朔旦 オレンジベア 吟生にごり |
元坂酒造 |
純米無濾過生原酒 純米吟醸無濾過生原酒 山廃純米酒無濾過生原酒 |
特約取扱い焼酎 | |
蔵元様 | 代表銘柄 |
白玉醸造 |
魔王 天誅 元老院 白玉の露 薩摩の梅酒 |
田村合名 |
かめ壺仕込み純黒 |
田村合名 |
薩摩の薫り無濾過 |
田村合名 |
鷲尾 |
田村合名 |
かめ壺仕込み純黒原酒 |
暁酒造![]() |
米焼酎「暁」 |
無手無冠 |
栗焼酎「ダバダ火振り」 |
酒蔵王手門 |
蔵内極秘 稟議書 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長らく、欠品 しておりました橋本酒造さんの幻の酒!!純米吟醸「桃青」が、入荷致しました。 ※生産量が極、僅かな為、ご希望数にお応えできない場合はご容赦下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原料米:山田錦・五百万石 精米歩合:山田錦(酒母米)50% 五百万石(掛米)60% 酵 母:協会15号 日本酒度:+1 酸 度:1.5 アルコール度:15.5度 720ml:1,650円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 1800ml:3,300円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
橋本さんは「こだわりの酒・手造りで旨い酒」をモットーに全量小仕込みで丁寧な造りをされています。上品な香りとまろやかな米の旨みを十分に味わって頂ける逸品です。「桃青」(とうせい)は 若きころの松尾芭蕉の俳句のペンネームで、現在も地域の学校の名前、等でその名が残っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明治20年創業の橋本酒造さんの4代目、橋本勝誠さんは東京農大在学中に全国の有名蔵元が世に出す吟醸酒を目 の当たりにされいつかは自分もと、熱い思いをもたれていました。卒業後は酒造メーカーに11年間勤務され、家業を 継ぐため1996年に帰郷、自ら杜氏を兼ねコツコツと研究や経験を重ねられ、99年以降は全国新酒鑑評会で6度の 金受賞の常連蔵となる 橋本酒造さんの生産量はごく少量ですべて手作業による丁寧かつ、熱意、愛情、妥協の無いこだわりが注ぎ込 まれたお酒です。それに忘れてはならないのは奥さんの真貴子さんの存在!!造りは勿論、真貴子さんの笑顔が橋本 酒造さんのお酒造りの秘伝となっているように思います。 友人との仕込みお手伝いの様子 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松尾 芭蕉(まつお ばしょう、寛永21年(1644年) - 元禄7年10月12日(1694年11月28日))は、 俳諧(連句)の芸術的完成者であり蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風を確立し、後世では俳聖として 芭蕉が弟子の河合曾良を伴い、元禄2年3月27日(1689年5月16日)に江戸を立ち東北、北陸を巡り岐阜の大垣まで |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原料料:米・米麹・醸造アルコール 精米歩合:70% 日本酒度:-3 酸度:1.7 アルコール度:19.5度 720ml:1,320円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 1800ml:2,640円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラベルには芭蕉さんの句が |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
原材料:米・米麹・醸造アルコール 原料米:山田錦100% 精米歩合:50% 日本酒度:+3 酸 度:1.4 アルコール度:17度 720ml:2,750円(税込) ありがとうございました。完売致しました。 1800ml:5,500円(税込) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
厳選の時期に真心を込め手間暇を惜しまず、ゆっくりと丁寧に醸し、1本1本大切に瓶燗された 特別限定酒「俳聖芭蕉 大吟醸」です。 秋田流・花酵母(協会1501号)の上品な香りとふくらみのある味わいをお楽しみ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」ページ TOP |
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」 HOME | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |