忍者の里 伊賀/三重の地酒
蔵元様   代表銘柄
 若戎酒造
義左衛門
酵母伝

花見酒
義左衛門
初搾り

伊賀/各蔵元 
観阿弥 
瀧自慢酒造
滝水流
名張乙女
北雫50
瀧自慢

 福持酒造
 天下錦
 橋本酒造
桃青

芭蕉

 森喜酒造
るみ子の酒

はなぶさ英

RIESTYLE
森喜酒造 
石川五右衛門
 澤佐酒造
参宮
参宮愛山
アンプレヴュ
みのわ
大田酒造 
 半蔵
中井酒造   三重錦
大田酒造
 NEW
霧隠才蔵

木屋正酒造   高砂
元坂酒造 
酒屋八兵衛
朔旦

オレンジベア


吟生にごり
 元坂酒造
純米無濾過生原酒

純米吟醸無濾過生原酒

山廃純米酒無濾過生原酒
 特約取扱い焼酎
 蔵元様  代表銘柄
白玉醸造
魔王
天誅
元老院
白玉の露
薩摩の梅酒

 田村合名

かめ壺仕込み純黒
 田村合名
薩摩の薫り無濾過
 田村合名
鷲尾
 田村合名
かめ壺仕込み純黒原酒
暁酒造

米焼酎「暁
無手無冠

栗焼酎「ダバダ火振り」
酒蔵王手門 蔵内極秘
稟議書

小さな蔵の心あたたまるお酒 
橋本酒造 三重県伊賀市御代
 

松尾芭蕉の生誕の地、三重県伊賀市で俳聖芭蕉のお酒を造られている蔵元さんです。社長兼杜氏の橋本勝誠さんを中心にご家族で酒造りをされている蔵元さんで、
年間150石(1800ml瓶で15000本)の生産量を昔ながらの手造りでこだわりの酒を造り続けておられます。

お酒は造り手の人柄や性格がよく現れると実感した蔵元さんでもある。橋本勝誠さんは、物静かな口調で丁寧にお話をされ一つ一つの会話の中で
良く考えられ何一ついい加減な返事は返ってこない、それに優しい笑みを浮べられ酒造りの話を伺いながら私は何かあたたかい、心静まるものを感じています。
と同時に酒造りに対する妥協の許さない真面目さと力強さに圧倒されています。召し上がれた方はお酒のむこうに何かが見えてくるかも!

 
 
らく、欠品 しておりました橋本酒造さんの幻の酒!!純米吟醸「桃青」が、入荷致しました。

※生産量が極、僅かな為、ご希望数にお応えできない場合はご容赦下さい。


純米吟醸 桃青(とうせい)・限定品
原料米:山田錦・五百万石
精米歩合:山田錦(酒母米)50%
五百万石(掛米)60%
酵   母:協会15号
日本酒度:+1
酸   度:1.5
アルコール度:15.5度

720ml:1,650円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 



1800ml:3,300円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 




橋本さんは「こだわりの酒・手造りで旨い酒」をモットーに全量小仕込みで丁寧な造りをされています。上品な香りとまろやかな米の旨みを十分に味わって頂ける逸品です。「桃青」(とうせい)は

若きころの松尾芭蕉の俳句のペンネームで、現在も地域の学校の名前、等でその名が残っています。


明治20年創業の橋本酒造さんの4代目、橋本勝誠さんは東京農大在学中に全国の有名蔵元が世に出す吟醸酒を目

の当たりにされいつかは自分もと、熱い思いをもたれていました。卒業後は酒造メーカーに11年間勤務され、家業を

継ぐため1996年に帰郷、自ら杜氏を兼ねコツコツと研究や経験を重ねられ、99年以降は全国新酒鑑評会で6度の

金受賞の常連蔵となる

橋本酒造さんの生産量はごく少量ですべて手作業による丁寧かつ、熱意、愛情、妥協の無いこだわりが注ぎ込

まれたお酒です。それに忘れてはならないのは奥さんの真貴子さんの存在!!造りは勿論、真貴子さんの笑顔が橋本

酒造さんのお酒造りの秘伝となっているように思います。 

友人との仕込みお手伝いの様子 

 

松尾 芭蕉(まつお ばしょう、寛永21年(1644年) - 元禄7年10月12日(1694年11月28日))は、

江戸時代前期の俳諧師。

現在の三重県伊賀市出身。幼名は金作

通称は甚七郎、甚四郎。名は忠右衛門宗房。俳号としては初め実名宗房を、次いで桃青、芭蕉(はせを)と改めた。

北村季吟門下。

俳諧(連句)の芸術的完成者であり蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風を確立し、後世では俳聖として

世界的にも知られる、日本史上最高の俳諧師の一人である。

芭蕉自身は発句(俳句)より俳諧(連句)を好んだ

芭蕉が弟子の河合曾良を伴い、元禄2年3月27日(1689年5月16日)に江戸を立ち東北、北陸を巡り岐阜の大垣まで

旅した紀行文『おくのほそ道』という書物が有名。

フリー百科事典より参照 
 
桃青初しぼり(生)(とうせい はつしぼりなま) 季節限定品
原料料:米・米麹・醸造アルコール
精米歩合:70%
日本酒度:-3
酸度:1.7
アルコール度:19.5度

720ml:1,320円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 



1800ml:2,640円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 


  ラベルには芭蕉さんの句が


しぼりたてをそのまま瓶詰めされた、無濾過生の新酒です。フレッシュで爽快な味をお楽しみ下さい。

 
原材料:米・米麹・醸造アルコール
原料米:山田錦100%
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸   度:1.4
アルコール度:17度


720ml:2,750円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 



1800ml:5,500円(税込)
ありがとうございました。完売致しました。

数量 


 

厳選の時期に真心を込め手間暇を惜しまず、ゆっくりと丁寧に醸し、1本1本大切に瓶燗された

特別限定酒「俳聖芭蕉 大吟醸」です。

秋田流・花酵母(協会1501号)の上品な香りとふくらみのある味わいをお楽しみ下さい。

  
 
蔵元訪問 こだわりの完全手作り・少量仕込み

 
2月6日、忙しい仕込みの真っ最中の橋本酒造さんにお酒にはチョットうるさい康ちゃんと2人でお邪魔してきました。まだ暗い早朝6時過ぎ朝靄に昇りたつ蒸し米の真白な蒸気がここだぞ!もうすぐ蒸し上がるぞ!と言わんばかりに迎えてくれ、橋本さんご夫婦や蔵人さん達と一緒に酒造りを体験させて頂きました。
もうすぐ酒米が蒸しあがるぞ! 実はこの車が働き者なのだ、手前の穴は伊達じゃないぞ
(丸く膨れ上がった蒸器から白い蒸気が噴出す様子を見て怒った時のドラゴンボールの魔人ブーを思い出したのは私だけ!!?)
蒸しあがった酒米を手作業で麻布をひいた先ほどの車に少量ずつ出す、百姓の私はこの手の作業なら、慣れたもの! 実は横っ腹の穴にこの長い筒(放冷機)を差し、冷たい空気をすい込み蒸し米をすばやく冷やすんです
蒸し米を冷やしながら均一の温度にするため手で大きなかたまりを小さくするんですがこれがなかなか難しくて大きなかたまりを砕くと中は熱々状態! 蒸し米を大体は15度に冷ますまでかたまりを砕いたりするのですが蔵人さんは手温度計で(長年の経験で)そろそろOKですな!(私達には熱かった蒸し米がそろそろ冷めたかな?)
15度に冷ました蒸し米をタンクまで先ほどの車で運びます タンクに2つのはしごがかけられ2人で息を合して蒸し米を運びタンクの中に入れます。
先ほどまでの作業工程を20回ぐらいつづけてやっとタンクに蒸し米を入れ終わり、かくはん棒?で底から上に引き上げまぜるこの作業、初体験の私です!! 三段仕込みの今日は最終の留めです
特別な測りでタンク内のモロミの温度計測
モロミの温度測定をされる橋本さん うん!なかなか良い線の温度に仕込めました(この温度って書いていいのかな...........?)
後片付けです、蒸し米を運んだ麻布を丁寧に熱湯で洗います 蔵内は気持ちが良いほど整然と整理されています
冷え込みのキツイ日にはすぐにカチカチに凍ってしまうそうです
康ちゃんお疲れさまでしたこの後、橋本酒造さんの奥さん手作りのケーキをいただきながら楽しい時間をすごさせて頂きました旨かったですよ〜!!嫁には内緒 朝はまだ暗かったので気付かなかったんですがなんと橋本さんの前の川に約80羽のカモが生息しているんです。帰りは橋本さんご夫婦とカモ達に温かく見送られ、康ちゃんとの仕込み体験無事終了。
最後になりましたが、橋本酒造さん、お忙しい中にもかかわらず、貴重な時間と経験ありがとうございました。
 地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」ページ TOP
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」 HOME 
       お酒は20歳になってから!当店は未成年者には販売致しておりません。
特定商取引法に基づく表記 配送及び送料・お支払い方法 STOP!飲酒運転  
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋 ひらおか 〒518-0227 三重県伊賀市青山羽根246-1     
お百姓さんの酒屋 ひらおか HOME 忍者の里の地酒 おすすめ地酒 おすすめ焼酎 頑固おやじの有機米