主な演奏曲
① 詩集「憩いのみぎわに」による 八つの合唱曲
・えにしだ
・すずめ
・寝顔
・光よ 杖となれ
・雨の日
・昨日と今日のあいだ
・菊
② 混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」より
・七つの子
・夕焼け小焼け
・月の沙漠
・証城寺の狸囃子
・汽車のうた
・どんぐりころころ
・里の秋
・あの町この町
・赤とんぼ
③ ソプラノ独唱と混声合唱のための交声曲
「平和への祈り」より
・海の乙女
・およしなさい
・たたかい
・平和への祈り
④ 混声合唱曲「あなたが歌えと命じる時に」
⑤Chorus HALLELUJAH
⑥ 混声合唱とピアノのためのクリスマスの歌
・もろびとこぞりて
・あら野のはてに
・あめにはさかえ
・ひさしくまちにし
・かみのみこはこよいしも
・牧人ひつじを
⑦ 小さな空
⑧ 大地讃頌
⑨ 男声合唱曲
・ローレライ
・琵琶湖周航の歌
・オーラリー
・ヴォルガの船歌
⑩ 琵琶湖周航の歌
⑪ 故郷
⑫ 雨ニモマケズ
⑬ いのちの歌
⑭ ぜんぶ
⑮ 群青
⑯ 混声合唱のための唱歌メドレー
「ふるさとの四季」
・ふるさと1
・春の小川
・朧月夜
・鯉のぼり
・茶摘み
・夏は来ぬ
・われは海の子
・村祭
・紅葉
・冬景色
・雪
・ふるさと2
⑰ 混声合唱のためのカンタータ
「土のうた」
⑱ マタイ受難曲 19番・20番
⑲ 男声合唱曲
遥かな友に
酒頌
白百合
旅愁
⑳ 女声合唱曲
ほんとうにきれい
やさしさに包まれたなら
アヴェ・マリア
㉑ 国体賛歌
22 中山晋平10のメロディ
合唱によるおとなのための童謡曲集
23 キラキラ星で世界旅行
フランス~オーストリア
24 翼
25 混声合唱とピアノのためのクリスマスの歌
14の讃美歌による