![]() |
私達の学校は、生徒の体力づくりのために毎朝グランド外回り2周(1.2キロ)を走ります。 早朝マラソンは、入学式でも卒業式でもテスト期間中でも雨が降らない限りあります。 |
![]() |
誰だってマラソンなどしたくないですら、これをごまかそうとする生徒とマラソンをチェックする体育教師・体育委員との戦いが存ります。 |
![]() |
チェック方法は、来客用玄関前に学年別に 机が置かれ出席表が貼られています。 1周走る前に丸を付け2周目にもう一つ付けます。 机の前には先生と体育委員が立って見ています。 |
![]() |
ごまかす方法その1、 真面目に走っている友達に自分のも一緒に丸を付けてもらう。 (これは、相当仲の良い者でないと難しいです。見つかると丸を付けてくれた友達も怒られてしまう) |
![]() |
その2、 1周目の丸を付ける時いっぺんに つまるを付けて走る。 (なるべく丸の形をえて続けて書いた用に見せない) |
![]() |
その3、 やり方は、その2と同じだがかるく走る。 |
![]() |
その4、 2周を走らずにダラダラ歩く (これは、目立ちすぎると後ろから先生に追いかけられる) |
![]() |
早朝マラソンを1年間まじめにやると、 3学期の終業式の時に名前を呼ばれて皆勤賞をもらえる。 |