ホームページ更新休止のお知らせ
開設以来ご利用いただきましたが、諸般の事情(Webマスター退任等)により、令和7年3月31日をもちましてホームページの更新を休止させていただきます。
これまでのご利用に対しまして、心より御礼申しあげます。

〇 自衛官募集ホームページ(防衛省・自衛隊)

〇 自衛官の処遇改善特設ページ

〇 第3回人的基盤の抜本的強化に関する検討委員会(中間報告)

3/31 なぜ、防衛力の抜本的強化が必要?15のポイント(防衛省・自衛隊)

3/30 日米防衛相会談の概要(防衛省・自衛隊)

3/18 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

3/11 3/24 統合作戦司令部等新編・改編、初代司令官人事(防衛大臣会見)

3/07 ロシア海軍艦艇の動向(ヴィシニャ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

3/05 ロシア海軍艦艇の動向(ヴィシニャ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

2/20 ロシア海軍艦艇の動向(ヴィシニャ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

2/17 ロシア海軍艦艇の動向(ヴィシニャ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

2/12 ロシア軍機の動向(IL-20)(統合幕僚監部)

2/12 中国海軍艦艇の動向(ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦 他6隻)(統合幕僚監部)

2/12 ロシア海軍艦艇の動向(ヴィシニャ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

2/07 日米首脳会談・共同声明(外務省)

2/07 スタンド・オフ防衛能力に関する事業の進捗状況(防衛省)

2/06 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

2/05 ロシア海軍艦艇の動向(ステレグシチー級フリゲート艦 他2隻)(統合幕僚監部)

2/03 ロシア海軍艦艇の動向(ステレグシチー級フリゲート艦 他2隻)(統合幕僚監部)

1/22 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

1/10 【名張イベント紹介(Insta)】小学生向けおしごと体験フェス 1月19日(日)(名張商工会議所青年部)

1/06 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

1/06 中国海軍艦艇の動向(ドンディアオ級情報収集艦)(統合幕僚監部)

1/06 中国海軍艦艇の動向(ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦 他1隻)(統合幕僚監部)

12/27 令和7年度予算案の概要(防衛省)

12/20 自衛官の処遇・勤務環境の改善及び新たな生涯設計の確立に関する関係閣僚会議(防衛大臣臨時記者会見)

12/17 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

12/16 中国海軍艦艇の動向(ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦 他1隻)(統合幕僚監部)

12/16 ロシア海軍艦艇の動向(イングル級救難えい船 他1隻)(統合幕僚監部)

12/04 中国海軍艦艇の動向(ジャンカイⅡ級フリゲート 2隻)(統合幕僚監部)

12/03 ロシア海軍艦艇の動向(キロ改級潜水艦 他1隻)(統合幕僚監部)

12/02 中国海軍艦艇の動向(ジャンカイⅡ級フリゲート 2隻)(統合幕僚監部)

12/02 【イベント】U-32 自衛隊1日体験(ツアー岩国航空基地3/22)(防衛省・自衛隊)

11/30 中国軍機及びロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

11/29 中国軍機及びロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

11/29 令和6年度補正予算案が閣議決定(防衛省)

11/28 中国海軍艦艇の動向(ジャンカイⅡ級フリゲート 沖縄本島-宮古島間)(統合幕僚監部)

11/28 中国海軍艦艇の動向(ジャンカイⅡ級フリゲート 対馬海峡)(統合幕僚監部)

11/27 中国海軍艦艇の動向(ルーヤンⅡ級ミサイル駆逐艦)(統合幕僚監部)

11/24 【当家族会員向け】隊員家族アンケートへの協力依頼(自衛隊家族会事務局長)

11/21 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

11/11 ロシア海軍艦艇の動向(ヤーセン級原子力潜水艦他3隻)(統合幕僚監部)

11/05 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

10/31 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

10/21 【採用情報】一般職(大卒程度)防衛省全般説明(防衛省・自衛隊)

10/20 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

10/17 11月9日(土) 防衛省・自衛隊70周年記念観閲式 YouTubeチャンネルでライブ配信(防衛省・自衛隊)

10/17 2024年度上半期までの緊急発進実施状況(統合幕僚監部)

10/07 ロシア海軍艦艇の動向(グリシャⅤ級小型フリゲート他2隻)(統合幕僚監部)

10/07 ロシア海軍艦艇の動向(ステレグシチー級フリゲート他3隻)(統合幕僚監部)

10/02 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/01 防衛イノベーション科学技術研究所の創設(防衛省)

9/30 令和6年度 自衛隊音楽まつり2次公募を開始(陸上自衛隊)

9/28 日米豪比新共同訓練の実施(統合幕僚監部)

9/26 GPI共同開発に係る開発コンセプトの決定(防衛省)

9/23 ロシア機による領空侵犯(防衛省)

9/23 中国及びロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/18 中国海軍艦艇の動向(レンハイ級ミサイル駆逐艦 他2隻)(統合幕僚監部)

9/18 中国海軍艦艇の動向(クズネツォフ級空母 他2隻)(統合幕僚監部)

9/18 【当家族会員向け】近接基地等のイベント紹介

9/12 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

9/12 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

9/10 護衛艦「かが」の特別改造に伴うF-35B艦上運用試験(海上幕僚監部)

9/10 馬毛島の自衛隊施設の完成時期(熊本防衛支局)

9/09 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/04 令和6年度の「防衛関係費」は約7.7兆円(防衛省・自衛隊)

9/02 能登半島地震に係る災害派遣の終了(防衛省)

9/02 中国海軍艦艇の動向(山東ほか)(統合幕僚監部)

9/02 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/30 推定中国軍機の動向(統合幕僚監部)

8/29 安全保障技術研究推進制度 令和6年度新規採択研究課題(防衛省)

8/26 中国軍機による領空侵犯(防衛省)

8/23 推定中国軍機の動向(統合幕僚監部)

8/22 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/14 中国海軍艦艇の動向(山東ほか)(統合幕僚監部)

8/12 中国海軍艦艇の動向(山東ほか)(統合幕僚監部)

7/31 山形県酒田市及び最上郡戸沢村等における大雨に係る災害派遣(防衛省)

7/28 日米安全保障協議委員会(「2+2」)を東京において実施(防衛省・自衛隊)

7/28 日米安全保障協議委員会共同声明

7/19 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/18 手りゅう弾投てき訓練の実施(陸上幕僚監部)

7/12 防衛省・自衛隊の不適切事案に係る隊員へのメッセージ(防衛大臣)

7/09 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/08 潜水艦修理契約における国民の信頼の確保に関する防衛大臣指示(防衛省)

7/05 中国及びロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/02 防衛省AI活用推進基本方針と防衛省サイバー人材総合戦略の策定(防衛省)

7/01 防衛省・自衛隊70周年 木原防衛大臣談話(防衛省・自衛隊)

6/26 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/25 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

6/11 海上自衛隊のヘリコプター墜落事故(海上自衛隊)

6/09 【当家族会員向け】総会・防衛講話を開催しました

5/30 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

5/27 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

5/18 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

5/02 空母ロナルド・レーガン艦載機の着陸訓練(FCLP)について(防衛省)

4/22 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

4/09 多軌道観測衛星の実証の進捗状況(防衛省)

3/26 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

3/20 自衛隊入隊・入校者(三重県)激励会が開催されました

3/18 【当家族会員向け】伊賀地域事務所の人事異動

3/14 UH-60JAの航空事故調査結果(陸上幕僚監部)

2/04 【当家族会員向け】防衛講話(第2回)を開催しました

2/04 【当家族会員向け】近接基地等のイベント紹介

2/02 令和5年度遠洋練習航海(海上自衛隊)

1/26 能登半島地震復旧に係る予備費の概要(防衛省)

1/24 大雪に係る災害派遣(名神高速道路)(統合幕僚監部)

1/15 【防衛省・自衛隊】能登半島地震への対応

1/06 【防衛省・自衛隊/X】能登半島地震に係る災害派遣活動

1/02 【防衛省・自衛隊/災害派遣】能登半島地震において、陸海空自衛隊約10,000名態勢で捜索救助活動等に全力で対応

12/24 【当家族会員向け】近接基地等のイベント紹介・防衛講話の開催予定

12/14 中国軍機及びロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

11/30 インド太平洋参謀総長等オンライン会議に統合幕僚長が参加(統合幕僚監部)

11/30 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/29 鹿児島県屋久島沖における米軍オスプレイの捜索救難活動(防衛省)

11/22 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

11/13 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/10 自衛隊統合演習を実施(統合幕僚監部)

11/10 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/09 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/06 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/02 フィリピンへの警戒管制レーダーの移転(防衛省)

10/29 【当家族会員向け】近接基地等のイベント紹介

10/28 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/27 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

10/27 令和5年度自衛隊統合演習(実動演習)(統合幕僚監部)

10/26 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

10/25 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/24 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

10/11 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/10 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

10/10 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/10 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/05 日米防衛相会談の概要(防衛省)  【米国国防総省】オースティン氏、米国は尖閣諸島を含む日本防衛に尽力していると発言

10/01 【当家族会員向け】近接基地等のイベント紹介

9/13 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

9/13 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/13 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/07 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/04 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/02 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/02 【当家族会員向け】舞鶴地方隊オータムフェスタ

8/31 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/31 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

8/30 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/30 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/30 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

8/28 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/28 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/28 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

8/25 新型FFM(護衛艦)に係る調達の相手方の決定(防衛省・防衛装備庁)

8/25 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/25 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

8/25 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

8/24 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

8/21 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/19 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/18 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

8/17 中国及びロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/14 日豪円滑化協定の初適用(防衛省・自衛隊)

8/14 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/25 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

7/19 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・自衛隊)

7/18 中国海軍艦艇の動向(防衛省・自衛隊)

7/12 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

7/05 【当家族会員向け】(7/2)家族会総会・防衛講話を開催しました。

7/04 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/03 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/27 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/20 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/19 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

6/19 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/16 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

6/16 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/15 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省・内閣官房)

6/08 中国海軍艦艇の動向(防衛省)

6/07 中国軍機及びロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

6/07 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/06 中国軍機及びロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

6/06 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/31 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

5/30 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/29 弾道ミサイル等に対する破壊措置の実施に関する自衛隊行動命令(防衛省)

5/29 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/27 令和5年度富士総合火力演習(陸上自衛隊)

5/25 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/25 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

5/24 ウクライナへの自衛隊車両の引き渡し式(防衛省)

5/24 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/22 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/21 G7広島サミット(令和5年5月19日~21日)(外務省)

5/16 日中防衛相間における「日中防衛当局間ホットライン」による初回通話の実施(防衛省)

5/16 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/15 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

5/15 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/15 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/15 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/12 ロシア軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/02 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

5/01 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/01 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/01 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/25 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/24 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/22 弾道ミサイル等に対する破壊措置の準備に関する自衛隊一般命令(防衛省)

4/21 北朝鮮が4月13日に発射した弾道ミサイル(統合幕僚監部)

4/06 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/06 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/06 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/05 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/04 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/04 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/31 陸上幕僚長挨拶(陸上自衛隊)  航空幕僚長挨拶(航空自衛隊)

3/31 海上自衛隊における特定秘密等漏えい事案に係る再発防止措置(防衛省)

3/31 令和5年度以降の富士総合火力演習(陸上幕僚監部)

3/30 統合幕僚長に吉田圭秀陸将が着任・メッセージ(統合幕僚監部)

3/30 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/27 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

3/19 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

3/19 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

3/18 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

3/17 中国軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/16 【当家族会員向け】伊賀地域事務所の人事異動

3/10 【防衛省シンポジウム】~日本の防衛 新たな戦略~(オンライン開催・参加希望は3/9締切・視聴は無料)

2/24 【当家族会員向け】近隣自衛隊関連行事情報(2/24現在)

2/22 日米韓共同訓練の実施(統合幕僚監部)

2/22 日米艦隊司令官による自衛隊部隊の研修・視察(自衛艦隊)  日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練  日米韓フラッグトークスの実施  日米韓共同訓練

2/21 日中防衛当局間(MM)協議開催(結果)(防衛省)

2/20 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

2/18 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

2/14 過去に我が国領空内で確認されていた特定の気球型の飛行物体について(防衛省)

2/12 中国海軍艦艇の動向(防衛省)

2/10 【当家族会員向け】自衛隊入隊予定者説明会が実施されました

2/02 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

1/27 第3海兵機動展開部隊との共同訓練(アイアン・フィスト23)の概要(陸上幕僚監部)

1/26 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

1/20 【イベント】U-32 1日体験ツアー参加者募集・陸自相馬原駐屯地(応募締切 2/1)(防衛省)

1/16 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

1/12 日米安全保障協議委員会(2+2)共同発表(防衛省・自衛隊)

1/12 日米防衛相会談の概要(防衛省・自衛隊)

1/04 中国軍艦艇の動向(防衛省・自衛隊)

R5/1/01 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

12/26 海上自衛隊における特定秘密等漏えい事案(防衛省)

12/19 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

12/18 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/16 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/15 ロシア軍機の動向(統合幕僚監部)

12/14 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/14 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/09 次期戦闘機の共同開発(防衛省)

12/09 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/05 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/05 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/01 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

12/01 統合展開・行動訓練(中東アフリカ地域)(統合幕僚監部)

12/01 推定ロシア機の動向(統合幕僚監部)

11/30 中国機及び推定ロシア機の動向(統合幕僚監部)

11/29 日米共同情報分析組織の運用開始式典の実施(統合幕僚監部)

11/29 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/25 中国安全保障レポート2023【要約】(防衛研究所) 【本文】

11/23 小野田防衛大臣政務官による「第9回拡大ASEAN国防相会議」への出席(概要)(防衛省)

11/21 護衛艦「まや」及び「はぐろ」のSM-3発射試験の結果・成功(海上幕僚監部)

11/19 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

11/18 北朝鮮が弾道ミサイル発射(防衛省・自衛隊)

11/17 北朝鮮が弾道ミサイル発射(防衛省・自衛隊)

11/16 ロシア海軍艦艇の動向(ウダロイI級駆逐艦他4隻)(統合幕僚監部)

11/14 中国軍機の動向(統合幕僚監部)

11/14 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/14 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

11/10 推定中国機の動向(統合幕僚監部)

11/06 国際観艦式REVIEW(防衛省・海上自衛隊)

11/05 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

11/03 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

11/03 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

11/02 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

11/02 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

11/02 中国海軍艦艇の動向(防衛省)

10/31 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/14 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/08 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

10/07 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/06 日米韓共同訓練の実施(統合幕僚監部)

10/06 日米韓共同訓練の実施(統合幕僚監部)

10/04 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/04 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

10/04 米インド太平洋軍司令官の訪問(統合幕僚監部)

10/03 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

10/03 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/29 中国及びロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/27 ロシア及び中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/26 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/26 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/14 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/13 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/12 ロシア及び中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/09 ロシア及び中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/04 ロシア及び中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

9/03 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/31 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/30 中国機の動向(統合幕僚監部)

8/30 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/29 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/25 在外邦人等輸送訓練(統合幕僚監部)

8/22 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/22 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/12 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/06 サマーフェスタ2022(海上自衛隊横須賀地方隊)

8/05 「令和4年度国際観艦式 11/6」実施の形態(海上幕僚監部)

8/05 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/04 中国弾道ミサイル発射(防衛省)

8/04 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/03 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/02 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/01 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/01 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

8/01 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/29 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/28 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/28 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/25 中国機の動向(統合幕僚監部)

7/21 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/21 ロシア海軍艦艇の動向(統合中国機の動向幕僚監部)

7/14 日米共同訓練実施(海上自衛隊)

7/06 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/06 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/05 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/05 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

7/05 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

6/30 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/28 沖縄本島南東におけるヨット乗船者の救助に係る災害派遣(統合幕僚監部)

6/26 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/24 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/24 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/24 中国機の動向(統合幕僚監部)

6/23 中国機の動向(統合幕僚監部)

6/21 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/21 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/20 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/19 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/17 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/17 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/17 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/16 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/16 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/15 航空自衛隊の馬毛島基地(仮称)の施設配置案(防衛省・自衛隊)

6/13 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/13 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/10 アジア安全保障会議における岸田総理基調講演(首相官邸)

6/09 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

6/05 日米共同弾道ミサイル対処訓練の実施(統合幕僚監部)

6/03 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/31 ウクライナ戦争の衝撃(防衛研究所)

5/26 日米共同訓練の実施(統合幕僚監部)

5/25 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

5/24 中国及びロシア軍用機の動向(統合幕僚監部)

5/23 日米共同記者会見(首相官邸)

5/23 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/23 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/22 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/20 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/20 中国による東シナ海での一方的な資源開発に関する新たな動き(外務省)

5/19 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/17 我が国安全保障の視座 ①求められる対中抑止力の強化(防衛研究所)

5/13 月間緊急発進状況(統合幕僚監部)

5/12 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/10 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/08 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/07 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

5/07 北海道知床沖における観光船事故に係る災害派遣(統合幕僚監部)

5/05 日米防衛相会談の概要(防衛省)

5/04 空母ロナルド・レーガン艦載機の着陸訓練(FCLP)(防衛省)

5/04 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

4/22 北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するカナダによる警戒監視活動(防衛省)

4/17 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

4/17 【当家族会員向け】令和4年4月 役員会報告

4/09 日・フィリピン外務・防衛閣僚会合(「2+2」)共同声明(仮訳)(防衛省)

4/07 日比防衛相会談(防衛省)

4/07 中国機の動向(統合幕僚監部)

4/04 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

4/01 防衛産業サイバーセキュリティ基準の強化について(防衛装備庁)  ※防衛産業サイバーセキュリティ基準の整備※

3/30 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/29 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/24 名張市役所で自衛隊入隊予定者激励会開催

3/24 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

3/17 福島県沖を震源とする最大震度6強の地震への対応(統合幕僚監部)

3/17 【防衛大臣臨時記者会見】自衛隊サイバー防衛隊が新編(防衛省・自衛隊)

3/17 宇宙作戦群の新編(航空自衛隊)

3/16 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/16 中国機の動向動向(統合幕僚監部)

3/14 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

3/09 日米共同訓練(海上幕僚監部)

3/05 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

3/02 推定ロシア機による領空侵犯(防衛省)

2/28 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

2/15 中国機の東シナ海及び太平洋における飛行(統合幕僚監部)

2/15 中国海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

2/15 中東地域における日本関係船舶の安全確保に必要な情報収集に従事した水上部隊及び 航空隊の活動状況(令和4年1月)(統合幕僚監部)

2/15 海賊対処のために派遣されたP-3C哨戒機の活動状況(令和4年1月)(統合幕僚監部)

2/15 海賊対処のために派遣された水上部隊の活動状況(令和4年1月)(統合幕僚監部)

2/15 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)

2/14 日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練(統合幕僚監部)

1/30 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

1/30 トンガ王国国際緊急援助活動航空隊が輸送任務再開(統合幕僚監部)

1/25 2021年度3四半期までの緊急発進実施状況について(統合幕僚監部)

1/20 トンガ王国における国際緊急援助活動の実施(防衛省)

1/14 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

1/14 護衛艦「みくま」、潜水艦「はくげい」の命名式・進水式(海上自衛隊)

1/14 令和3年度 インド太平洋方面派遣訓練(海上自衛隊)

1/13 V-22の安全性に関する広報動画(陸上自衛隊)

1/11 北朝鮮のミサイル等関連情報(防衛省)

1/11 岸防衛大臣「年頭の辞」(防衛省・自衛隊)

1/07 日米安全保障協議委員会(「2+2」)共同発表(仮訳)(防衛省)

1/05 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射(防衛省)

R4/1/04 ロシア海軍艦艇の動向(統合幕僚監部)