![]() |
「ホント申し訳ないけれど、俺のメタ読み最強」コンテスト! 結 果 報 告 |
おやぢが勝手に決めた、おやぢ電動レギュレーション。 皆さんには、このおやぢ電動レギュレーションを適用した大会(11/3開催)の 1位と2位のデッキタイプを予想して頂きました。 題して、「ホント申し訳ないけれど、俺のメタ読み最強」コンテスト! さてさて、いったいどんな結果となったのか・・・ 舞台裏では・・・ 実は、締め切り前日の11月1日が終わった時点で、応募総数は10通もありませんでした orz その状況を聞きつけ、騒然となる委員一同。 「おいおい、いったいどうなってんだ!?」 「寒いやんけぇぇぇ!」 「おい主幹、どう責任をとるんだ、コノヤロ〜〜!」 「企画倒れになった時は、大阪湾に沈めるから覚悟しろや!」 委員専用板ではこの世のものとは思えない恐ろしい罵声が飛び交ってました・・・ ・・・・ これはマズイ・・・本当にまずい!! このままでは私は彼らに葬り去られてしまう・・・ おい、どうするよ、俺? けど、残り1日じゃ、どうしようもねーだろ?? (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 怯える私。 無情にも受付締め切りの時間は刻一刻と近づいてくるのでした・・・ しかし、驚くような、奇跡の逆転劇がっ!! 時は11月2日20時半過ぎ。 いきなり始まりました。 まるで前夜祭のように、突然のメール、メール、メールの嵐です!(実話) いったい何がおこった??? これぞメイクミラクル!! 神降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! !! メールカッター大・炸・裂!!! せっかくだから、このくらいの反応は欲しいなぁという目標数を超えて、ホッと安心したのは、ほんの束の間、 引き続きメール、メール、メール。 そしてメール、メール、メール。 まだまだメール、メール、メール・・・・ ・・・・・・(-_-;) 「おめぇーたちは、なんでもっと早く送ってこねぇんだ!! どいつもこいつも、尻に火がつかねーと動かねぇヤツラだ!!!」 おびただしい量のメール受付を完了をしたのは26時を回った時間でした(^_^;) ちなみに予想傾向を見ると、黄青黒のイニシエート・赤青緑あるいは黒を使ったランデス、 このあたりの予想がダントツの本命・対抗でした。 大会結果 この、スイスドロー大会に参加された方は総勢48人。 応募してくれた皆様同様、参加者の誰もが頭を捻らせました。 かくいう私も、結局デッキが完成したのは2日28時30分(-_-;) 中には大会直前までデッキ構築に励む参加者様もチラホラと・・・ ったくどいつもこいつも!!(^_^;) そんな大混乱の大会を制したのは・・・ 優勝:ましまろさん (今年の夏のSGL 関西B大会ジュニアクラス優勝 タミオ君のお父上です) 使用デッキ:青白タッチ黒 ヘブンズアルファ 【レシピ】 シュノーク・ラー ×1(今思えば2枚でした^^;) ヴォイジャー ×2(味付け&OGらしさ^^) キャバルト ×2(赤黒の妨害・除去呪文コワイ) アステリア ×2(アルカ後のドロー期待) バルキア ×2(でかい・軽い・タネ) アルシア ×1(主にガード回収とタネ) サイフォス ×2(マナ呪文回収と殴り手) ラ・ベイル ×2(守って殴ってわっしょい×2) アルカディアス ×2(ロッカー&切り札1) アルファディアス ×2(ロッカー&切り札2) マーシャル・ロー ×1(バジュラズ1枚ならこれも1) ホーリー・スパーク ×1(1でも意外といい仕事^^) アポカリプス・ディ ×1(核なみに取り扱い注意^^;) ヘブンズ・ゲート ×4(マグナムいなくてよかった〜) シャイニング・ディフェンス×2(バンプ&ブロッカー化) バルホルス ×3(全体除去がわりに) エメラル ×1(埋めたり掘ったり^^) アクアン ×1(アルカ後のドローに) エナジー・ライト ×3(引け!) ブレイン・チャージャー ×3(引け!!そしてブースト!) サイバー・ブレイン ×1(引きまくれ!!!) エターナル・ガード ×1(強さに改めて気づきました) 【このデッキにした理由】 ・レギュ上、トリガー期待大 ・時間制限があるから殴ってくる ・バルホでマリエルも殴ってくる ・この環境でもキャバルトは刺さる (ABのゲートシェルフォートレスで学習) ・ロックすれば勝てる!のではと ^^; 【プレイング】 ・とりあえすシャイニングで小物クリをバンプ&ブロッカー化 ・バルホもギアで6000以上にして焼かれにくく ・4ターン目に何を打つ?(サイブレ?キャバ?ブレチャ?) ・バルホが見えれば、相手はデモハンやスケバイなどを勝手に想像して警戒するであろう^^; ・とにかくまずはアルカで光呪文以外ロック ・マナためてアルファで光以外ロック 【コメント】 手札補充を抑えて、クリスタルメモリー入れるべきだったかもと思いました。 ほんとはヴォイジャーを抜いてデモハンやサーファーも考えましたが、ロック後を考えると・・・ というか、実はヴォイジャーの絵のバックにアルカ様がいたので^^ ←なんじゃ〜〜 そりゃ〜〜(執筆者談) それと、やっぱりだれも予想もしないカードを使ってびっくりさせたいじゃないですか〜^^ 実はこのOGヘブンズアルファデッキでは、フリーを入れてもほとんど負けなしなんです!! ガチのゲートサファにも、ガード1枚でもなぜか勝ててしまうんです。 でも純粋なランデスには弱いことがわかりました^^; 『アルファディアスで勝てたらかっこいいなあ〜』と作って、1勝できれば・・・とおもってたんですが・・・ 気分は白皇様です(ぇ すいません、調子に乗りすぎですね。 準優勝:先生さん (岡山県から参戦してくれた20歳の超好青年!!優勝したましまろさんとは同じ箱の仲間です。) 使用デッキ: 青赤緑ビートダウン 【レシピ】 襲撃者エグゼドライブ×2 衝撃のロウバンレイ×2 紅神龍ジャガルザー×2 ツインキャノン・ワイバーン×2 地獄スクラッパー×4 幻緑の双月×4 青銅の鎧×4 母なる大地×1 レベリオン・クワキリ×2 大勇者「ふたつ牙」×2 サイバー・ブレイン×1 ストリーミング・チューター×4 アクア・サーファー×3 無頼勇騎ゴンタ×4 猛菌剣兵チックチック×2 炎槍と水剣の裁×1 【プレイング】 とにかくポジティブにパンチ! 熱い心で戦え!!!みたいな^^ 【コメント】 クリムゾン・ワイバーン入れてさえいれば(ToT) ・・・負け惜しみだけど・・・^^ メモリアル
コンテスト結果 優勝・準優勝をコンビで当てた方は、さすがにいらっしゃいませんでした(^^) ちなみに3位守の字君(大の字さんの息子さんです)が操ったのは青黒グランドデビル。 ということで、手を広げて検証をすると・・・ 優勝・3位デッキをバッチリあてた方がただ1人。 そう、九州のおやぢデュエリスト、とおきんさん! 「私のメタ読み力、全然ないな〜(T_T)・・・苦しい・・・(笑)」とコメントありましたが、 おめでとうございます、貴方様のメタ読みが最強です!! hippoさんサイン入り!黒龍王ダーク・ジオス(WINNER版)! 和留郎さん・Yoshiki the Deadmanさん両名のサイン入り!ボルメテウス・サファイア・ドラゴン! の超豪華セットは貴方様のものです!! そして、大会の準優勝・3位デッキを優勝・準優勝として予想された、プラトさん! おめでとうございます、貴方様のメタ読みも2番目に的確です!! 「べ、べつに賞品なんて期待していないんだからねっ!!」とコメントありましたがw、 hippoさんサイン入り!ネオ・ブレイン! 和留郎さん・Yoshiki the Deadmanさん両名のサイン入り!聖天使クラウゼ・バルキューラ! の豪華セットは貴方様のものです! 天才降臨賞は・・・ 4ページにも渡る妄想を、あたかも現実のように熱く語ってくださった、ワーカーさん! おめでとうございます、貴方様の妄想に心を動かされてしまいましたw hippoさんサイン入り!疾風のスウザ! 和留郎さん・Yoshiki the Deadmanさん両名のサイン入り!地獄スクラッパー! の豪華セットは貴方様のものです! ちなみにワーカーさんから頂戴した妄想はコチラです。 なお妄想に出てくる人物はコチラ と コチラ。 当選された3名様には、一両日中に、こちらからメールをいれさせて頂きますので、楽しみにしていて下さいね♪ 総 評 参加者・不参加者を巻き込みDM界に一石を投じた、今回のOGレギュレーション。 あーでもない、こーでもないと、頭を捻っていただき、あらためて、デュエル・マスターズを見直す 楽しい機会になったのではないでしょうか?(^o^) 数多くの方のご参加、本当にありがとうございました!! 執筆 主幹 iwt デュエル・マスターズ おやぢオフ実行委員 |