[6]石越
ヴァイ |
坂上班(補) |
岩井班(工) |
渡辺班(工) |
リョウコ |
横山班(工) |
岩崎班(工) |
久米班(補) |
鬼無里 |
日下部班(補) |
末永班(歩) |
佐竹班(歩) |
ジョン |
佐伯班(補) |
栗林班(猟) |
河合班(偵) |
彩菜 |
小日向班(補) |
宮本班(偵) |
加原班(工) |
ヴァイやリョウコは白兵戦で有利に戦える様に地雷や鉄条網スキルを持っている班を組み込んだ。ジョンには特殊弾8発持っている栗林班を入れた、緊急充填を使って連射すれば海宝クラスの敵でも瞬殺してしまう。新たに仲間に加わった彩菜には攻撃範囲を伸ばす偵察兵とAFW回復量を増やす補給兵を組み込んだ。 |
このマップでは道案内役の純のトラックが勝手に進んでいくので、誰かを使って移動を抑える様にしよう。敵の増援が次々と現れるやっかいなマップなので注意しながら進軍する。鬼無里を初期配置の位置から動かさずに他の部隊を後方(純のトラック)まで下げておくと手前の2機の軽甲脚が戦闘を仕掛けてくるので、反撃で随伴兵を全滅させる、その後ジョンや彩菜でトドメを刺せば簡単に撃破出来る。鬼無里はそのまま前進してから回復をして敵甲脚砲をおびき寄せて戦う。その後戦力を整えてから中央にいる部隊と戦う様にすれば一段落出来るだろう。(H,a)にいる多脚砲はgラインから上に行かなければ寄ってこないのでそのままにしておいて敵増援部隊と戦う事にする。中央の部隊を撃破すれば増援が現れるのでこれを(J,h)(K,i)辺りに戦線を作り戦う。戦闘が開始されれば(H,j)の都市に入り増援第2陣を出現させる。これらの増援部隊を壊滅させた後には(I,j)か(H,k)に多脚砲を囮に配置すると都市に篭っている甲脚砲がおびき寄せられてくる。おびき寄せられた甲脚砲は残った部隊で叩くか囮部隊がジョンならば「緊急充填+特殊弾」を数発撃てば撃破出来る。甲脚砲を撃破した後は増援エリア外から一気に都市に入り兵士回収をしたらすぐに戻ってきて本隊と合流する。この甲脚砲2部隊とは橋を挟んで戦えばそんなに戦力を割く必要がないのでその間に(H,a)の兵士回収の為の部隊を編成し向かわせる。fラインまで部隊を進めると都市に篭っていた多脚砲がおびき寄せられるのでこれを撃破し、増援エリア外から都市に近づき一気に都市の兵士を回収する。このマップでも基地占領が参加条件の兵士がいるので誰かを基地占領に向かわせればマップクリアとなる。
乾 班(衛) |
照明弾 |
被甲 |
発煙弾(2) |
兵藤班(偵) |
狙撃 |
ガス中和 |
−−− |
喜多村班(補) |
電条網 |
修理 |
照明弾(3) |
大谷班(猟) |
突撃射撃 |
−−− |
硬性徹甲弾(2) |
足立班(工) |
連鎖地雷 |
−−− |
被帽徹甲弾(2) |
今泉班(歩) |
−−− |
士気高揚 |
榴散弾(2) |
伊達班(偵) |
狙撃 |
−−− |
照明弾(2) |
伊達班の参加条件は敵司令部の占領。 |