現ハロウィンのヴォーカリストであるAndiDerisが在籍していたバンド。 楽曲のほぼすべてをAndiDerisが作っていたため、今聞くと彼のソロCDのようであり、 現ハロウィンと変わりない。 HELLOWEEN的な曲という枠の中でAndiDerisは作曲しているらしいが、 PC69的なキャッチーな曲をもっとやってもOKだと思う。 1st&2ndはMaster…以降のハロウィンファンには、是非聞いてほしい。 |
![]() |
Pink Cream 69(1st-1989) ★★★☆☆ 全体的にPOPで明るく、キャッチーなメロあり、 哀愁漂うバラードあり、 アンディのソロを好きな人は絶対購入だ!(笑) |
![]() |
ONE SIZE FITS ALL(2nd-1991) ★★★★☆ 1st以上に楽曲レベルUP! これはAndi加入後のHELLOWEENファンなら買いだ! 「 Where The Eagle Learns To Fly」はハロウィン加入後のツアーでも 演奏していたほどの、名バラード。 |
![]() |
GAMES PEOPLE PLAY(3rd-1993) ★★☆☆☆ コレを最後にAndiが脱退。 Andiが『ダークなアルバムは作りたくなかったんだ!』と、 悲観するほど、なんらダークじゃない! HELLOWEENの「The Dark Ride」に比べれば…(笑) |