忍者の里 伊賀/三重の地酒
蔵元様   代表銘柄
 若戎酒造 義左衛門
酵母伝

花見酒
義左衛門
初搾り

伊賀/各蔵元 
観阿弥 
瀧自慢酒造
滝水流
名張乙女
北雫50
瀧自慢

 福持酒造
 天下錦
 橋本酒造
桃青

芭蕉

 森喜酒造
るみ子の酒

はなぶさ英

RIESTYLE
森喜酒造 
石川五右衛門
 澤佐酒造
参宮
参宮愛山
アンプレヴュ
みのわ
大田酒造 
 半蔵
中井酒造   三重錦
中井酒造 
 霧隠才蔵
木屋正酒造   高砂
元坂酒造 
酒屋八兵衛

オレンジベア
 元坂酒造
 心眼
  
 特約取扱い焼酎
 蔵元様  代表銘柄
白玉醸造
魔王
天誅
元老院
白玉の露
薩摩の梅酒

 田村合名

かめ壺仕込み純黒
 田村合名
薩摩の薫り無濾過
 田村合名
鷲尾
 田村合名
かめ壺仕込み純黒原酒
暁酒造

米焼酎「暁
無手無冠

栗焼酎「ダバダ火振り」
酒蔵王手門 蔵内極秘
稟議書
 店主お勧めの燗酒

「氷温」「冷蔵」「冷や」から「お燗」まで、幅広い温度で楽しめる日本酒。同じお酒でも温度が変われば、味わいも変わります。

また、お酒の特性によって、(嗜好にもよりますが)いちばんおいしく飲める適温も変わってきます。


お燗といっても、約30度の日向燗(ひなたかん)、約35度の人肌燗(ひとはだかん)、約40度のぬる燗、約45度の上燗(じょうかん)、

50度の熱燗(あつかん)、約55度以上の飛切燗(とびきりかん)と温度はさまざまです。

「冷や」にも、約5度の雪冷え、約10度の花冷え、約15度の涼冷えと、雅で微細な名前がついています。

日本人の食文化への繊細さがうかがえます。

お酒の個性がいちばん引き立つ温度で、お楽しみ下さい。

 
 
 世界で一番贅沢な一般酒
 

原材料:米 米麹 醸造アルコール

(あえて国産米100%使用としか記載されていませんが、実は山田錦)

アルコール分:15度以上16度未満



1800ml:1602円  完売致しました。

数量 

 


こちらのお酒はなんと大吟醸など高価なお酒を仕込む時によく使われる山田錦で造られた、なんとも贅沢な一般酒(2級酒)なんです。

高価な原材料を使い、高額な値段をつけるのなら容易いこと、福持酒造さんの一般酒の値段は1800mlで1602円(税抜き)

と驚きのコストパホーマンスです。その訳の1つは福持酒造さんの酒造りに対する思い、「いいものを造り、呑んだ人に喜んで頂

きたい」との強い思いがあるのではと私は蔵元さんの笑顔から感じられてなりません。そしてもう1つは蔵元さんご自身で酒米

(山田錦)を作られている事です。一般酒を仕込むのにわざわざ高価な山田錦を購入して一般酒の価格で販売、それは利にかな

いませんが生産者がゆえにできる事。(う〜ん、生産者でも難しい・・・・!・太っ腹!!)冷やでも勿論美味いですが、このお酒の

本領を発揮するのは間違いなく「燗」です。季節を問わず、日常、日本酒を楽しまれる方には最高の逸品です。  

冷やで飲むとなめらかな舌触りで、す?と普通酒とは思えない

上品な味わいです。燗をつけると隠れていた山田の力強い米の旨みとコクが全面に出てきます。


※上燗(じょうかん)約45度から熱燗(あつかん)約50度がお勧めです。



 
  酒屋 うっかり 八兵衛
 

原材料名:米(国産) 米麹 (国産)
       醸造アルコール

精米歩合:65%

アルコール分:15度以上16度未満


1800ml:1780円

数量 

 



こちらのお酒のラベルは正面から見ると逆さまに張られています、出荷時にうっかりラベルを間違えて張ってしまったのかと勝手に思いこんでい

たのですが実は社長さんの遊び心のようです。地元で愛飲されている、燗あがりの酒であり、地元の業務店さんが 業務用酒燗器に逆さにセット

したときにちゃんと酒屋 八兵衛が見えるという、ちゃっかり八兵衛。日本酒度が+4?5と辛口でキレが良く、スッキリとした飲み口、燗を付けると

腰のある米の深い旨みが広がります。料理との相性も良く、燗上がりする当店人気のお酒です。


※ぬる燗約(ぬるかん)約40度から上燗(じょうかん)約45度あたりがお勧めです。

 地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」ページ TOP
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋」 HOME 
       お酒は20歳になってから!当店は未成年者には販売致しておりません。
特定商取引法に基づく表記 配送及び送料・お支払い方法 STOP!飲酒運転  
地酒・焼酎専門店「お百姓さんの酒屋 ひらおか 〒518-0227 三重県伊賀市青山羽根246-1     
お百姓さんの酒屋 ひらおか HOME 忍者の里の地酒 おすすめ地酒 おすすめ焼酎 頑固おやじの有機米