2011

     

     

     

     

     

     

    >゜))))彡

     

     

     

    旧暦でいただく賀状がちらほら届くころ、

    受験生の娘に「体に気をつけなさい」と言っていたら

    自分が体をこわした。ちょっとした風邪だったのが持病の喘息を誘発して

    十数年ぶりに極小ではあるが発作が出た。

    昨年ピロリ菌を飼っていることがわかり、除菌しようと思っていた

    ところだったのとなにせ娘が受験生ということで、

    わたしがこれ以上しんどくなるわけにはいかず、なにもかも戸棚にしまって

    仕事以外はおとなしくしていた。

    (つまりは句会に行かないということ)

    幸いわたしはそれ以上にも以下にもならず娘は受験を無事乗り切り

    バレンタインデイに合格の報を受けた。

     

     

     

     

    <<mixi日記より転用>>

     

     

    「バレンタインデーに発表って・・・なぁ」

    ということで、今年はチョコレート作成は自粛。
    毎年華々しい友チョコの山が無いのはずいぶんさびしい。

    朝から携帯電話に気をつけて、「わかったら電話するよ」に備えて
    いたが、仕事中にブルブル震える携帯電話の発信者はいつもは
    ちっともメールなんかよこさない我が家の男たちが車の保険が
    どうしたとか車検証のコピーをとらねばならぬとか、今日でなくても
    いいことばかり。
    結局仕事を終えて帰宅してしばらくしたら携帯電話が鳴って、

    「うかったよー、うれしいいいいいい」

    という娘の声が聞けた。
    階下のよしこちゃんに喋りたいのをぐぐっと我慢して、娘を待った。


      
    二月の早く早くと鳴る電話

      まつすぐに帰る足音春の雪

      春ショールの中満面の笑ひ顔

      いつの間にちぢむ制服きぬさらぎ

      

    帰宅してその足でよしこちゃんのところに飛び込み、「ばあちゃん、
    合格やで
    」と報告した娘は着替えもそこそこに台所へ。
    バターを計り、粉を計り、ココアを計り、チョコレートを刻んだ。
    一日送れだが例年通りどんっとできたバレンタインのお菓子の山と
    ピカピカの笑顔の娘を思いながら、今日、娘の帰りを待っている。
    本当は懇談会の予定が入っていたのだけれど、学校が決まったので
    いかなくてよくなったから、さあ、ご飯でも食べに行こうか

    どこにいこうかなー・・・と思いながら、「食べていいよ」と
    おいてある娘のチョコレートケーキを指をチョコレートで汚しながら
    つまむ母なのでした。

     

     




     

     

      バレンタインデイかあちやんも負けへんで



    いえいえ、すでに負けてますわ、このケーキ。



     

     

     

    決まったらあれをしようこれをしようと色々と「やくそく」していたので

    即実行。

    (ん?からだは?)

     

     

     

     

     

     

    お昼ごはんを食べに行ったり・・・

     

     

     

     

     

     

    行ってみたかったお店でお茶をいただいたり・・・・

     

     

     

     

     

     

    生チョコを作ったり・・・・

     

     

     

      

     

     

     

    大阪に出かけたり・・・・・

    トウシューズを買うこと、IKEAに行くこと、東急ハンズに

    行くことが主目的。(主?)

     

     

     

      

     

     

    あやうくお雛様を出すのを忘れてしまいそうだった。

    あぶないあぶない。

    兄ちゃんが働いている『さわだ一休庵』の今年の雛の菓子を添えて、

    ちょうど花開いたうちの梅林(※)も一緒に置いた。

     

     

     

    白梅やころころ笑ふ子と母と

     

    しなやかに生ひて十五の雛祭

     

     

     

     

    三月に入り、わたしの体調が上向いてきたのでいよいよピロリ菌駆除実施。

    一週間朝夕忘れずに薬を飲むだけだが、一度でも忘れたら二度と

    やり直しが聞かない。しかも一度の量がカプセル4粒と錠剤1粒とは・・・

    でも、12月に飲んだ胃カメラも平気だったわたしは

    これぐらいの薬は一度に飲めるので、楽勝楽勝。

    あとは忘れないことだけ。

     

     

     

     

     

     

    「くすり、くすり」と思いながらも「やくそく」は続く。

    三月の第一日曜日は毎年お祭りがある。

    日記にも登場している『初瀬街道祭り&若戎酒蔵祭』で、第一日曜日は

    結社句会なのだが、今回は句会が第二日曜日に変更になったので

    娘についていった。彼女は吹奏楽部の後輩たちが演奏するので

    もともと行く予定だったので。

     

    二人で行けばあれも見てこれも食べて、大阪から来たイカ焼きや

    名張のB級グルメの『牛汁』、つきたてのお餅のふるまいや

    若戎の蔵での試飲、甘酒や粕汁のふるまいと目もおなかもいっぱい。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    小父さんも小母さんもゐて梅匂ふ

     

    ポッケより出づる指笛山笑ふ

     

    啓蟄や男ら好きな握り飯

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    毎年やってくる牡蠣のつめ放題も健在で、どどんと詰めて

    その日のうちに全部いただきました。

    (わたしは食べないので四人で。40以上あったような。。。)

     

     

     

     

      

     

     

     

     

    >゜))))彡  >゜))))彡

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    8日の日曜日、娘は中学校を卒業した。

    卒業証書を受け取って、

    卒業の歌を指揮して。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    霾や講堂に入る百余人

     

    白き花揺るる卒業生の胸

     

    鍵盤の足るや足らずや春の昼

     

    卒業歌つばさの如き指揮者の手

     

    先生のズボンに乾ぶ春の泥

     

    あたたかや切手のいらぬ手紙来て

     

    裏の山笑ひ初めしと風の音

     

     

     

     

     

     

     

    >゜))))彡 >゜))))彡 >゜))))彡

     

     

     

    「卒業って、つまんない。」

    学校に行かなくてよくなった娘が卒業の次の日に早くも時間を

    もてあまし、「肉まん」を作ってみるというので、ありがたく

    作ってもらった。見ていたらひどく楽しそうだったので、

    わたしも「ご飯を混ぜて作るパン」に挑戦。

     

     

     

     

     

     

     

     

    4月まではまだまだ時間があるよ、

    さあ、何をしようか、ひでこ君♪

     

    あ、忘れてた、

     

    卒業おめでとう。

    元気に楽しく育って・・本当にありがとう。

    これからも思うままに進んでください。

     

     

     

     

     

     

     

     

    2011.3 佳音

     

     

    ///////////////////////////////////////

    うちの梅林(※)

    数年前に購入した紅梅白梅二鉢の盆梅。

    (梅の木が二本だから「梅林」)

    今年もたくさんの花が咲きました。

    ///////////////////////////////////////